環境省は、「化学物質に関するグローバル枠組み(GFC)-化学物質や廃棄物の有害な影響から解放された世界へ-の国内実施計画(案)」の意見募集を開始した。この案は、2023年9月に採択されたGFCに基づき、GFC関係省庁連絡会議でとりまとめられたもの。化学物質のライフサイクル全体を通じた管理を進めるための具体的な施策を示している。──GFCは、化学物質と廃棄物の有害な影響を防止または最小化することを目的とし、28の個別ターゲットを設定している。国内実施計画(案)は、これらのターゲットに沿って、化学物質管理のための法的枠組み、情報の収集と共有、リスク評価、代替品の開発、持続可能な農業慣行の推進などの具体的な取組を提示するものとなっている示している。市民、労働者、事業者、学識経験者などの意見を反映させるために、2025年3月までパブリックコメントの募集が行われる。
情報源 |
環境省 報道発表
|
---|---|
機関 | 環境省 |
分野 |
健康・化学物質 |
キーワード | 化学物質管理 | ライフサイクル | 持続可能 | パブリックコメント | リスク評価 | 環境保護 | 健康保護 | 代替品 | 農業慣行 | 有害影響 |
関連ニュース |
|