国内ニュース


 農研機構、藁と畜糞の両方を利用しやすく改質させるプロセスを開発

発表日:2020.11.13


  (国研)農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)は、藁などの植物茎葉と畜糞燃焼灰(家畜の糞を燃やした灰)を資源として利用し易くするリサイクルプロセスを開発した。これまで、植物茎葉からバイオ燃料・化成品原料等を製造するには、前処理が必要で、コスト面や大がかりな設備などが課題と考えられていた。一方、畜糞を燃焼利用した後に残る畜糞燃焼灰は、アルカリ性が強いことから、取扱いや肥料製造が容易ではないとされていた。今回、植物茎葉と畜糞燃焼灰に水を加えて混合・静置することで、植物茎葉の前処理と畜糞燃焼灰のアルカリ低減を同時に行うプロセス(RURALプロセス)を開発した。RURALプロセスは、農家単位でも混合物を山積みにして覆うだけで前処理できる。また、アルカリ低減した畜糞燃焼灰は、リサイクル型リン肥料製造のための原料として取扱い易くなる。2つの課題を同時に解決したこのプロセスは、日本型の地域バイオエコノミーの実現、地域食料供給体制の強靱化への貢献が期待されるという。

情報源 農業・食品産業技術総合研究機構 プレスリリース
機関 農業・食品産業技術総合研究機構
分野 ごみ・リサイクル
環境総合
キーワード バイオ燃料 | 農業・食品産業技術総合研究機構 | 前処理 | 藁 | アルカリ性 | 植物茎葉 | 畜糞燃焼灰 | 肥料製造 | RURALプロセス | 地域バイオエコノミー
関連ニュース

関連する環境技術