広島県竹原市と環境省中国四国地方環境事務所は、瀬戸内海国立公園のほぼ中央に位置する大久野島の未来づくりのための活動を行う「大久野島未来づくりサポーター」を募集する。同島は、「瀬戸内海の自然を感じる島」、「平和を考える島」、「うさぎがいる島」として国内外から多くの観光客が訪れる一方で、人やウサギや増えたことにより様々な課題が生じている。両者は、大久野島やその周辺地域の課題解決と、訪れる人にとってこれからも魅力ある場所をつくっていくことを目的とした委員会を立ち上げており、今回のサポーターは委員会のサポーターという位置づけ。参加登録と研修会受講で誰でも参加でき、ウサギ・広報・観光に関することで活動を行っていくという。
情報源 |
中国四国地方環境事務所 報道発表資料
|
---|---|
機関 | 中国四国地方環境事務所 竹原市 |
分野 |
環境総合 |
キーワード | 瀬戸内海 | 竹原市 | 瀬戸内海国立公園 | 中国四国地方環境事務所 | 観光客 | サポーター | 大久野島 | ウサギ |
関連ニュース |