「再生プラスチック取引所(運営:Hamee)」は、長崎県対馬市に漂着する海洋プラスチックごみを100%リサイクルした再生プラスチックペレット「Re:Ocean@TSUSHIMA」の取り扱いを開始した。──再生プラスチック取引所とは、企業間で再生プラスチック材の取引を促進するHameeのオンラインショッピングモールである。近年、グローバル展開している企業を中心に再生プラスチック材の活用が増えている。しかし、原料となるプラスチック製品の廃棄・保管情報が公になっていないため、必要な時に希望の素材や色味の再生プラスチック材を探し出すのが難しく、その一方で燃料として燃やされるプラスチックが多く存在する。同社は、このような現状を商機ととらえ、製造過程で発生したプラスチックの端材や倉庫で眠ったままのプラスチック製品を無料で出品できる場を提供するサービスを着想した。──同社は、「再生プラスチック取引所」を通じて、行き場のないプラスチック製品を抱える企業とそれを必要とする製造企業の需要と供給をつなげ、国内のプラスチック循環を加速させることを目指している。今回ラインナップに加わる「Re:Ocean@TSUSHIMA」は、海洋ごみの削減と有効活用の新しい道筋を提案するものとなるだろう。